【2分でわかる終活用語】マ行 無宗教葬【終活辞典】
更新日: 2025.06.27
【終活辞典】マ行
『無宗教葬』 ―むしゅうきょうそう―
無宗教葬とは、
宗教によらない葬儀のことである
葬儀は基本的には宗教儀礼なので仏教や神道など何かしら宗教に依るものになりますが、そういった特定の宗教に依らない葬儀を無宗教葬と言います。
どんなことをするかという決まりはないので、通常例えば仏教であればお経のように、供養につながるための儀式がありますが、
宗教色がないということはお経などもないということになるので、何をもって供養とするかを決める必要があります。
献花であったり、音楽演奏であったり、お別れの言葉であったり本人らしさを表現することが基本になる。
また儀式よりも交流を重視することも多いので、無宗教葬と言いながら会食をするという形で行うこともある。